ホワイトゴールドとは [金の性質]


ホワイトゴールドとは、ゴールドに割り金として銀やニッケル、パラジウムなどの白色系の金属を使うと白っぽい金が出来上がり、これがホワイトゴールドです。



でも、割り金で白色に近づけたゴールドも、黄色味が残ってしまいます。



K18で言うと、金75%割り金25%なので、真っ白のホワイトゴールドにはなりません。



そこで、表面にロジウムという白色の金属で表面加工を施すと、白色で光沢感のある「ホワイトゴールド」が完成します。



ホワイトゴールド」の名称で販売されている宝飾品は、ロジウムめっきの加工がされています。



プラチナの代用品として開発されたのがホワイトゴールドですが、「ソフト・ホワイト・ゴールド」と呼ばれる配合が、「金-パラジウム-銀」で加工しやすいのが特徴です。



強度を増したい時はニッケルを少しだけ加えます。



しかし、やや黄色っぽく濁ったように見える為ロジウムメッキをかけます。



最近では「金75%-パラジウム25%」の配合が増え、これが主流になりつつあります。



通称「パラ割り」と呼ばれています。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。